人気ツイートの具体的な作り方

From: 小林ヤスヒコ
@横浜のプライベートオフィスから
Twitterアフィリを実践する上で
「面白いツイートなんて作れないよ。」
っていう悩みや不安を抱えている人って
いると思います。
ちなみに「Twitterで鉄板の面白いツイートは
いったい、どんなものなのか?」という事例は、
前回の記事で紹介しました。
↓
前回の記事はコチラ
ある程度、想像力や創造力を持ってる人や
頭の回転のめちゃ早い人ならば、
前回の記事の鉄板ジャンルに沿って
適当に作ることも出来るかもしれません。
でも、普通の人間(しかも初心者)で、
そんなにカンタンに
面白いツイート作れる人って、
まず居ないと思うんです。
「私、べつに面白い事とか言えないし。」
「皆に興味持ってもらえるような、
すごいネタとか持ってないし。」
「みんなが「うわぁ~」って言うような、
美しい写真とか持ってないし」
「おもしろ画像なんか、ぜんぜん持ってないよ」
「そもそも写真撮る習慣が無い。」
などなど。
たぶん、ハードル高く感じた方が
ほとんどだと思うんです。
でも、安心してください。
そんなこと出来なくても、
全然、面白いツイートなんて、
いくらでも作れますんで!
じゃあ、どうすれば良いのか?
答えはズバリ!
「面白いツイートを集めて、
リライトして使う」ということになります。
つまり、自分で1から考える必要は、
まったく無いということなんです。
そして、集めたツイートを
自分の言葉に書き換えて使えばOKです。
でも、ここでまた新たに、
疑問が生じてくると思います。それは・・・
「その面白いツイートって、
どこから集めれば良いの?」と。
答えはカンタンです。
↓
↓
面白いツイートの集め方の答え
ね、カンタンでしょ(笑)
まぁ他にも面白いツイートの集め方は、
いろいろあります。
ですが、こんな感じで、
ツイートを100個くらい集めて、
自分の言葉に書き換える。
これだけでOKです。
「うわ。100個も?」と、
思う人もいると思います。
でも、ココが一番キツイ部分で、
ココさえ乗り切れば、あとは楽勝♪です。
なぜなら、ここから先は、
ほぼ全自動でいけるからですw
というわけで、次回は
ツイートを作成したら
次はどうするか?について解説しますね。
お楽しみにぃ♪
P.S. おもしろツイートを集めるのって
記事を書くのに比べれば、はるかにカンタンです。
でも、それでも「大変だよ」「キツイよぉ」って、
わがままな人もいると思います。
私が顧問を務める「ゆるふわTwitter倶楽部」では、
じつはこの「おもしろツイート」を
集めなくてもOKな方法をお伝えしているんですよ。
まぁ、現在は新規募集は受け付けてないんですけど^^;
でも、もし「ゆるふわTwitter倶楽部に入りたい!」という方は、
このブログのコメント欄に
「ゆるふわTwitter倶楽部入りたいです」って、
メッセージ残してくださいね!って書き込んでおいて下さいね。
募集再開する時は、
コメント書き込んでくれた人を再優先で、
入部の権利をプレゼントしますんで!
P.P.S. 昨日、このブログのフェイスブックページを作りました。
↓
フェイスブックページ
ぜひ、「いいね!」して、ご参加ください~
この記事を書いた人

- 株式会社ひよしウェブ代表取締役社長Twitter:@koyasu2
- アフィリエイト開始当初、2年間で稼いだ金額は”わずか2,000円”。
正真正銘「稼げなかった。」というダメダメなアフィリエイターだったところから、とある出会いをきっかけに半年で会社の給料を超えるまで稼げるようになり、脱サラして法人アフィリエイターとして活躍中。。
長い期間「ぜんぜん稼げなかった」という苦しい経験を元に「稼げない人」「がんばっても結果が出せない人」の気持ちを踏まえたアドバイスが信条。
→ もっと詳しいプロフィールはコチラ
この投稿者の最近の記事
2015.08.20TwitterTwitter凍結祭りに対する4つの心得
2015.07.22IT・パソコン全般Windows10に無償アップデート予約しない方が良い5つの理由
2015.07.13Twitter3日でTwitterのフォロワー2,000人突破する方法
2015.07.10Twitter「稼げない」の壁を破壊する最強の方法
この記事について、ご意見・ご感想などあれば、
ぜひ、この記事の下にあるコメントフォームに書き込んでくださいネ(・∀・)
Facebookページにぜひご参加ください!
コメントフォーム